虫歯について

虫歯のイメージ画像

食事をした後には、お口の中に食べかすが溜まっているので、きちんと歯磨きをしないと歯の表面が溶けて虫歯になってしまいます。初期段階では歯の表面が白濁するぐらいで、痛みなどはありません。しかし、ある段階を過ぎてしまうと、もはや放置していても治ることはありません。特に、毎日の歯磨きを怠ったりすると症状は悪化していき、やがて激しい痛みを伴います。さらに進行してしまうと、神経にまで細菌が入り込み神経が死んでしまいます。歯を残すことが難しくなると、最終的には抜歯が避けられなくなります。

虫歯の治療について

虫歯は、いわゆる風邪などの病気とは異なり、自然に治癒することはありません。虫歯菌によって歯の表面のエナメル質が溶け出し、どんどん悪化していきます。軽度の虫歯ならば、虫歯の部分を削り取り、形を整えてから詰め物をします。しかし、歯の神経まで影響が及んでいるときは神経を取る治療が必要になります。さらに悪化し歯を残すことが難しい場合は、抜歯になります。このような事態に陥らないよう、早めに治療を受けましょう。

抜歯後の治療

抜歯後は、お口の中の状態によってブリッジや入れ歯などの治療を行います。患者様のご希望がある場合は、保険適応外になりますがインプラント治療もあります。
ブリッジは、抜いた歯の前後の歯を削り、橋のようにつなげる治療方法です。前後の歯を土台にして、失った歯の部分にはダミーの歯をつくる事により、自分の歯のように噛むことができます。
インプラントは、歯を失ってしまった箇所の骨に人工歯根を埋め込み、それを土台にして、人工の歯を装着する治療です。

定期的な検診を

歯科疾患によるリスクを減らすには、定期的な検診がとても大切です。これによって虫歯のリスクを引き下げることが出来ます。ご自身では歯磨きをしっかりと行っていても、磨きにくい場所には、除去できていない歯垢が残っています。時間経過とともに歯垢が硬く固まってしまい、虫歯や歯周病などの原因ともなります。歯が痛くなってから歯科にかかるのではなく、歯の検診を兼ねた定期的な受診をお勧めいたします。

斎藤歯科医院
院長
斎藤 克比古
診療内容
一般歯科、口腔外科、訪問診療
電話
092-865-5991
所在地
〒814-0143 
福岡県福岡市城南区南片江3丁目13番46号
最寄駅
南町バス停から徒歩2分、
地下鉄七隈線 福大前駅から徒歩20分
診療時間
2023年8月より下記の通り診療時間を変更させていただきます
休診日:土曜午後、日曜(第2・4)午後、日曜(第1、3、5)

(第2・4)

(第1・3・5)
9:00~13:00
14:30~20:00